リアルレモンサワー(2022秋)
リアルレモンサワー(2022秋)
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, リアルレモンサワー(2022秋)
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, リアルレモンサワー(2022秋)

リアルレモンサワー(2022秋)

通常価格
¥3,455
販売価格
¥3,455
通常価格
売り切れ
単価
あたり 
配送料は購入手続き時に計算されます。


2022年11月に造り、2023年7月に販売ということで、間が空いてしまいました。

毎度になりますが、秋は爽やかな味、グリーンレモンの青々とした広がりを感じてもらえるお酒です。

オープンブックのいつものレモンサワーよりは、少しさっぱり甘さ控えめなので、お料理にピッタリかなと思います。

ちなみに、オープンブックでは、秋のレモンサワーを出す時は、気持ちシロップ多めにします。物足りないかたはシロップを入れてみてください。もちろん、できれば弊社のレモネードシロップを。

 

今回から、ラベルは手漉き和紙になります。佐賀で伝統産業を護る同い年の子が作ってます。カッコいいです。名尾手すき和紙というところです。

 

あと、お気づきになったと思いますが、また少し値上げしてます・・・ごめんなさい。

世の値上げラッシュの煽りをうけまして・・・でも、ラベルの和紙など確実にクオリティはアップしておりますので、何卒ご理解のほど、よろしくお願いします。

ーーーーー

真のレモンサワー専用リキュール『リアルレモンサワー』

OPEN BOOKのレモンサワーをリキュールとして商品化しました。

全てをこだわりの手作りで、保存料・香料・人工甘味料・着色料は一切不使用です(言うまでもなく)。富田酒造場さん協力のもと、1週間、奄美大島で作ってます。

200キロのレモンを皮剥きして、この為にブレンドさせてもらった焼酎に漬け込み、オープンブックのオリジナルシロップで割りました。炭酸で割るだけで、オープンブックのレモンサワーが楽しめます(もしかしたら、それ以上)。

レモンは、広島県尾道市瀬戸田町に位置するcitrusfarmsたてみち屋さんのビアフランカという品種を使用しています。

炭酸で1:3~4に割ればオープンブック直伝のレモンサワーが楽しめます。カットレモンを是非添えてください。もちろんお好みの濃さでも。ロックでも。寒い日には、お湯で割って、ホットレモンサワーもおススメです。

リアルレモンサワー1本あたり、一般的なグラスで約12杯分のレモンサワーが作れます。

開けた後は、冷蔵庫に保管することをオススメしますが、余程の高温多湿の場所に置かなければ、常温でも大丈夫です。アルコール度数30度ですので、保存期間も気にせず、どうぞ。

※原材料高騰の影響をうけて、一部を値上げしておりす。ご理解のほど、よろしくお願いします。